Exchange Online(Office 365)を使ってBCCチェックを行う
- 2020.11.06
- Office 365
- BCC, BCCチェック, Enterprise, Exchange Online, Office 365, メール, メールフロー

本記事について
本記事は、Office 365のExchange Onlineのメールフロー機能を利用して、メールにおけるBCCチェックを設定する記事です。
メールフローについて
概要
メールフロー (別称トランスポートルール)は、Exchange Onlineを利用した電子メールを、内部的に確認、処理することができます。
メール フローは、Outlook および OWA(Web 上の Outlook )における受信トレイの個人的に作成するルールにの企業版だと思ってください。
ただし大きな違いがあり、それはメール フローが相手のメールボックスにメッセージが届いた後ではなく、相手のメールに届くまでの配送中のメッセージに対し設定したアクションを実行することができるという点です。
メール フローを設定することで多くの条件や例外を設定できるため、是非導入することをお勧めします。
メールフローの構成要素
メール フロー は条件、例外、アクション、プロパティの4つから構成されています。
条件
条件とは、アクションを適用するメッセージの識別する機能です。
条件を設定することで、メッセージヘッダーフィールド(宛先、差出人、CCなど)を確認し、それに沿った動作が行われます。
その他の条件も設定でき、メッセージ プロパティ(メッセージの件名、本文、添付ファイル、メッセージ サイズなど) を確認し、ルールが適用されます。
「次と一致する、次と一致しない、次が含まれる」 といった一致要素を指定しない場合は、すべてのメッセージに適用されます。
例外
必須設定ではありません。メールフローにおける例外を設定します。
例外は条件より優先されます。たとえ、「条件」の設定値と完全に一致していても、そのメッセージに対して「条件」が適用されないようにします。
アクション
ルールの条件に一致するメッセージに対して行う操作を指定し、いずれの例外にも一致しないようにします。
例外は条件より優先されます。たとえ、「条件」の設定値と完全に一致していても、そのメッセージに対して「条件」が適用されないようにします
プロパティ
いつルールを適用するか、ルールを強制するかなどの上記のほかを設定できます。
実際に設定する
①「Microsoft 365 管理センター」で、「Exchange」をクリックします。
「Exchange 管理センター」では、「メールフロー」をクリックします。

②「+」にて「ルールの新規作成」をクリックします。

③「名前」を決定し、「ルールを適用する条件」を「送信者が…」を選択します。このユーザーは、BCCチェックをされる、部下の立ち位置です。
「実行する処理」では、「メッセージをBCCで送信する…」をクリックし、BCCをチェックする上長を選択します。
その後「保存」をクリックします。

更新履歴
2020年11月6日 初版作成
参考URL
-
前の記事
Teams内でForms(アンケート)を利用する 2020.11.06
-
次の記事
Windows 10 1903が自動的に1909にアップグレードされる? 2020.11.10
コメントを書く